ファンを購入!

旅にでたいな~突然ですが・・・

もちろん海外とかではなーく、一週間くらいお仕事お休みして目的なく車でぶらぶらな一人旅を!

オイラ、今は赤福が食べたいんだ!とか明日は盛岡冷麺食べたい!ってだけでの思いつきな旅って贅沢だと思いませんか?まじ赤福食べたくなってきた!今はそんな事どうでもいい!

今回は赤福?違う!娘スリッパパソコンで使うファンを購入しました。ご紹介しましょう!

be quiet!SILENT WINGS 3 140mm PWM High-Speed BL071

3年間保証シールが誇らしい!be quiet!の140mmファンで御座います。

開封

箱の中にまた箱が!私の個人的意見ですがもっとエコな梱包でいいと思ってます。私は箱、捨てる派なんでね。

箱から箱を取り出しジャジャジャジャーン!

ファン本体開封!

付属品

付属品です。おぉぉファン固定部分が2種類付属しています。

普通のネジとプラクリップ?プラクギ?

ファン本体

ではファン本体を見てみましょう!

最近暗い写真しか撮れない、クライクライすぅ病なんですよね私・・SILENT WINGS3は独特なフレーム形状です。

ファン固定部分はスライドな取り付け!重さの確認しようかな!

187gです。

仕様

回転数(100%) 1,600rpm
風量(100%) 77.57CFM/131.79m3/h
風圧(100%) 2.16mm(H2O)
騒音値(100%) 28.1dB(A)
接続 4PinPWM
製品寸法 140mm×140mm×約25mm(実測)

SILENT WINGS 3の私的、最大の特徴が6軸のファンモーターだと思います。最大30万時間の寿命も凄いと思いますけどね。

次のファンいってみよう!

COOLER MASTER MasterFan SF120M

私はクーラーマスターのファンが好き!

開封

クーラーマスターのファンではよく見る開くと見えちゃいますな箱!

このファンやばいよ!重さがnoctuaA12×25と同じ雰囲気?

付属品

ケーブルが普通の1本ケーブルと分岐出来るケーブルで2本、ネジ、取り付けゴム、タイラップが付属しています。

ファン本体

このファン、スゲースゲーーーかっちょいいです!

ケーブル口
回転数スイッチ

ファンの羽部分?ファンブレードを確認してみましょう。

NB-eLoopなファンと同じクーラーマスターのファンなら確か?200mmファンも同じ形状だったと思います。かっちょいいな!重さは、

201g!

仕様

回転数 H:650-2000 RPM ± 10%, M:650-1600 RPM ± 10%, L:650-1200 RPM ± 10%
風量 H:62 CFM (最大), M:46 CFM (最大), L:35 CFM (最大)
風圧 H:2.40mm (H2O (最大), M:1.63mm (H2O (最大), L:0.93mm (H2O (最大)
騒音値 H:5.5-22 dBA, M:5.5-20 dBA, L:5.5-12 dBA
接続 4PinPWM
製品寸法 120mm×120mm×25mm

MTTFは28万時間、メーカー保証は5年間となってます。オイラ、ベアリングに関しては思う事がありボールでも流体でも・・まぁどちらでもいいかな。

かっちょいいファンをもっと!かっちょよく撮りたい!

MNPCTECHさんとこのファングリル!似合う~!!

ファンの風速を確認してみる!

私、風力発電に興味がありまして風速計をだいぶ前に購入しました。ファンで風速確認出来るのか?

確認してみましょう!

測定環境

測定するファンは違いますがこんな感じで!ちなみに赤い騒音計は壊れてます。

風速計とファンは6cm離した状態です。ファンの電源は単純に12Vで回転制御なし状態です。

SILENT WINGS 3 140mmの結果

排気側
吸気側

う~ん・・・これ失敗かな~ダクトつくらないとダメかも?

MasterFan SF120Mの結果

排気側
吸気側

MasterFan SF120Mの回転スイッチはHでやってます。風速が同じなのは・・・う~ん・・・回転スイッチをLにして確認してみましょう。

排気側
吸気側

風速に違いはでます。風速計をPCファンで使うなら、もうちょっとわかりやすく見えるように工作が必要かも?風速測定専用ダクトをつくったりね。

ファンの騒音を確認

マイク使ってスマホアプリで騒音を確認してみましょう!

マイクからファンまで75mmです。ただノイズテストって確り防音された部屋とかじゃーないと意味ないと私は思います。PCのファンって車のマフラー音とかと違い音デカくないからね。

ここでも12Vから電源をとってますので回転制御なしで確認です。

be quiet!SILENT WINGS 3

ファン回転無し
ファン回転中~

Max77dBはマイクの確認で私が叫んだ時の音量です。うぉ赤福食べたい!ついでにかわゆい女の子のパンチラ見たい?ってついつい力入って大声になっちゃった!

MasterFan SF120M

ファン回転無し
ファン回転中~

正確な比較とは思えませんが・・・家に防音室欲しいな~ついでにAutodeskのFlowDesignお使いの方っていらっしゃいませんよね?

FlowDesignが欲しいとかじゃーなく、設定方法とかが気になるんですよね。リアルな風洞って計測の初期パラメーターが大事だと思うんですけどFlowDesignはどんな感じなんだろ?あくまでモデリングでのバーチャル風洞なんでしょうけど?CFDを使ってればいらないんじゃね?

また余計な話に・・・オイラは余計な話好きのウザいオヤジなのさ!

まとめ

光るファン、風量重視ファン、単純にかっちょいいファン!たくさんのファンが発売されていてファン選びは悩みますよね~

私がファンを選ぶ時に気にする事は・・・見た目優先かな?前は光るファンが好きだったけど今は光らないファンが好き!

今回はbe quiet!のCPUクーラーを使っているんで140mmファンはbe quiet!のファンを選んでみました。それにSILENT WINGS 3の6軸のモーターは前から気になってたんでね!

まだパソコンに取り付けて使ってませんが試し回転させてみて音の静かさには満足しています。

ただ価格なんですよ!ファン固定部分を二種類から選べたり、独特のフレーム形状だったり拘りがあるファンだとは思うんですけど・・・高耐久なファンなんで長くお使いになるならいいかも?です。

オイラは天井ファンにSILENT WINGS 3を2個使います。

クーラーマスターのMasterFan SF120Mは、ただただカッチョいい!それだけ!

私の個人的な考えでまだ比較してないんで妄想でですがnoctua A12×25よりいいのでは?と妄想しています。それくらい私のお気に入り!MasterFan SF120Mをお店で触れるなら触って欲しい!メカメカしいのがお好きな方ならたぶん欲しくなりますよ?

ただMasterFan SF120Mも価格なんだよな~まぁ良い物は高い!当たり前の事ですよ!

オイラ的にはMasterFan SF120Mの140mmサイズも発売して欲しい!まじで買いますよ!出ないと思うけど・・・?

うちの水冷パソコンでは底ファンに今はnoctua A12×25を使ってますが、水交換する時期になったら底ファンを全てMasterFan SF120Mに交換してやるんだ~!

LIAN LI O11 Dynamic!そこを変更中~

2019.05.02

ん!?水冷パソコン?水温計?ついでに!

Bykskiの水温計を改造する。

Bykskiの水温計!お友達の含めて3個!何をするのでしょうか?

Bykski水温計のセンサーケーブル延長

まずは分解!

ネジ二本外して前カバーを外します。

本体、回路部分もネジ二本外せば取り出せます。

回路裏にあるセンサー線のはんだを取り新しい電線をはんだ付けすれば!

センサーケーブルを延長出来ます。それを水冷パソコンに取り付けてあるセンサーと合体!

そうそう本体の電線通してるとこはもともとのセンサーが入るとこで六角棒で簡単に外せました。

これBykskiのセンサーだったか?忘れました?

はい!完成!

単体で見るとこんな感じです!電源ケーブルはもう少しカッチョよくします。回路部分だけ使ってケースのどこかに埋め込んでもいいんですが面倒なんでね、このまま使おうかな?

水冷パソコンな~パネルまだ切ってないんです。もう材料はあるんですけど・・・なかなかオイラのやる気が出なくって・・・なかなかかっちょいい材料なんですけどね。

娘スリッパパソコンのパネルと一緒にご紹介出来たらいいな?でもね、赤福食べてからの作業になるよたぶん?来週は赤福食べに行ってやる!ちょうど岐阜出張あるからね!ついでに!と強く想う私なので御座います。

今回も大変長くなってしまいました。最後までご覧下さりありがとうございます。

さそがれ暇人:
Related Post