銀色パソコン、その2

銀色パソコン、その2

スポンサーリンク

私、若い頃って5日寝なくても、わりと平気でした。

今は、、1日あけての徹夜でも正直しんどい!仕方ないなぁ人間だもの!

もう~全然関係無いですが銀色パソコンのご紹介、2回目!

JONSBO U4を使った銀色パソコン!

JONSBO U2を使ったパソコン

サクッとここまで完成!1月末には、、

前回の銀色パソコンのご紹介は、

前回は動かない状態でのご紹介でしたが今回は動きますよ!ガ~ガ~オイラはロボットだ~!(嘘)

MSI X99A GAMING PRO CARBONを使ったパソコン

いいなあ~Quick Silver!

ファンはフロント、リアともに、

このファンは高回転なんで最高回転中は音はうるさいので最高1600RPM位で使ってます。

Intel Core i7 6800Kを使ったパソコン

底にはアルミインシュレーターを装着!

MSI GTX 1070 Quick Silver 8Gを使ったパソコン

CPU8Pケーブルは黒スリーブにしてみました!

JONSBO U2を使ったパソコン,その2

ケース内サイトカバー装着!

MSI X99A GAMING PRO CARBONを使ったパソコン,その2

アンテナ邪魔だなぁ~リアファンにはチタンネジを使ってます。

ヤバい!ヤバい!最近読んだエロ漫画だった!

チタンネジはエロ具合がいいなぁ?

CoolerMaster MasterFan Pro120

残念な事に友人予算不足の為、ATX24Pケーブルは4月末変更予定です。

CoolerMaster MasterFan Pro120とグラボのスペース

下フロントファンとグラボの隙間!私的に好きな感じの間!

この間隔でグラボが冷えない訳がなーい!

Intel Core i7 6800Kを使ったパソコン,その2

ドーン!

実は見えないところにLEDテープを仕込んでます。

LEDが光ってる、ご紹介は5月までに予定している銀色パソコン完成でご紹介します。

簡単に言ってしまえば写真撮り忘れ!

ですので、、

LEDテープにスリーブチューブを合体する!

完成!

RGB LEDテープにスリーブチューブ

いきなりですが完成です。

この時は合うサイズの熱収縮チューブが接着剤付きしか無く汚いですが、

LED用ケーブル加工!

いきなり完成では、、スリーブしたLED用ケーブルの加工方法のご紹介!

RGB LED用コード

こんな4PinのRGBLED用配線を用意します。

RGB LED用コード加工,その1

そして切る!

RGB LED用コード加工,その2

コネクターの部分が外れます。

この時にコネクターにある矢印マーク(+12V)の部分のケーブルの色を覚えていて下さい。このケーブルでは黒です!その後、コネクターからケーブルを抜きます。

RGB LED用コード加工,その3

完成写真と違うスリーブ使ってます。これ昨日写真撮ったんで、

スリーブチューブはケーブルより先にコネクターに入れます。コネクターの配線口がキツメなんで!

私が使ってるスリーブのサイズは1/4インチです。

コネクターにスリーブを入れた後、火でスリーブを溶かしスリーブ先端を止めにします。

RGB LED用コード加工,その4

RGBLED用ケーブルを元のケーブルを通してコネクターを合体!

コネクターの矢印とケーブルの色を元通りの方向に装着です。このケーブルでは黒線をコネクター矢印側です。

後は反対側の配線をLEDテープに半田して完成!簡単ですよ!

Lixada [5個セット] RGB LEDテープライト用 5050 延長コネクター (4Pin用) 13cm 半田付け不要 LEDテープライトのレイアウト用延長ケーブル
Lixada

ついでに!

ニューフィット

パソコン電源用ケーブルに使う為にスリーブしたケーブルですが、私的には熱収縮チューブ無しの方が簡単です。熱収縮チューブの長さ合わせが必要ないので!

しかし私の友人達は、、熱収縮チューブ有りがいい!って言ってくる野郎ども!

でもオイラのパソコンも熱収縮チューブ有りの内部電源配線なんですけどね~

まとめ

銀色パソコン、、ブログでのご紹介が遅くなってしまいました。

今は調子よく友人宅で使えてます。

後はATX24Pケーブルと少しのアクリルパネル装着して完成で御座います。

銀色パソコン、CINEBENCH結果

Intel Core i7 6800KのCINEBENCH結果

完成時に詳しいベンチ、ベンチ中の温度をご紹介致します。

JONSBO好きな私が考えるU4は!

最高です!だって1万円以下で購入出来て、アルミケースのつくりの良さを感じられますよ!

ATX24Pケーブルの処理もフロントファンの横に通せば目立ちません。これスリーブケーブルじゃーない方が簡単だよ~って私は思いました。

冷えに関してはケースの大きさが重要で内部ギツギツのスペースの無いケース以外なら冷やす事は簡単です。ファンも増設しやすいです。

冷えないなら~冷やしてやろう~水冷で!最後の手段は本気水冷です!友人のお金で本気水冷組めると思ったのに~?

U4は冷えに関しては楽勝です!CINEBENCH中でも37℃くらいが最高温度でした!

U4のサイズは205(W)×340(D)×428(H)mmです。特に奥行が素晴らしい!

この銀色パソコンで使ってるThermalright Macho Zeroで高さ162mm

MSI GTX 1070 Quick Silver 8Gのカード長が279mmです。

大きいCPUクーラー、グラボが入るのはU4の魅力の1つです。

フロントファンのパネルはグラボ外さないと取れませんけどね~

まぁグラボ外すのも手間では無いのでフロントファンの埃掃除ついでにグラボもキレイ!キレイに出来ると思えばいいんです!

おすすめなPCケース、JONSBO U4なので御座います。

先週まで私はMSIマザボのGame Boostノブを回したくって!

でもX99A GAMING PRO CARBON、もちろん銀色パソコンも友人の物、、

チタンを買ってやっとGame Boostノブを回せました。

最後にこの銀色パソコンの持ち主も今は6900Kが欲しいらしいです。

RyZEN様の登場で価格が高くってもIntelのより上位なCPUが欲しくなってしまうとは?素晴らしい!

わかるよ~オイラも欲しいよ~6900Kか6950X!?

今年、来年とCPUが熱い年になりそうです!

オイラはファンで頭冷やさないとなぁ?オイラは冷やせない心が熱いんだ!?

スポンサーリンク

14 件のコメント

  • さそがれ暇人様( ノ゚Д゚)おはようございます

    久々の銀色PC!!U2にQuick Silver、実にイイ!!チタンねじも映えますね~
    しかし暇工務店⁇暇ダ電機⁇
    う~ん暇マップさんは最早万事屋を名乗ってもよい気がしますが…(; ・`д・´)

    6900K、正直私も欲しいです。買えませんが…
    Ryzenなら1800Kに素敵マザー+αな製品まで買えてしまいますからね~
    そう考えるとやはりAMD&ジムケラー様様で御座います。
    未だRyzenも組んでいませんが、次はVEGAを同機に搭載!!が直近の目標です( *´艸`)
    勿論寄り道外れ道全然OK⁉ですが…

    徹夜、私はもう全然できなくなりました(´・ω・`)
    昔は夕方から次の日の昼間まで飲みっぱなしがしょっちゅうでしたが、今は…
    深夜2:00を過ぎると次の日にかな~りな悪影響がでる今日この頃。
    歳を犇々と感じております。
    自分のパフォーマンスを余すことなく使えた10代後半~20代前半が懐かしいですね

    • MMさん、おはようございます。
      コメントありがとうございます。
      6900Kを購入するなら1800Xとマザーが買える!本当それなんですよ!
      VEGAも楽しみですよね~
      年度末、初めの徹夜は慣れたものでしたが今年はつらいです!
      私、ピチピチの23才Dカップのはずが、、、
      最近は目までショボ、ショボ、、老眼ではなーい!と思いたい!
      5月の連休中には仕事場の引っ越しがあるんで私のパワーを見せてやろう!と誰に見せるかもわからず密かに思っているので御座います。

  • 管理人さま
    MMさま
    こんにちわ v(^o^)
    U4いいですね〜
    管理人さまも書いておられますが、私めのU4でもフロント下ファンがグラボを良く冷やしてくれています。
    最初は底部にもファン取り付けを予定していましたが、フロントファンでCPUもグラボも温度が低かったので底部ファンは却下しました。
    ケースが良いのか総じて良く冷えるケースだと思います。
    当方のU4でもLEDテープを仕込んでいますが、光りの見え方がシャドウガラスで良い感じですねぇ
    来月には未開封パーツを触りたいですが、恒例の月末(多忙)がやってきました。。(T_T)

    • HRさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。
      U4いいすぅよ!サイドパネルがガラスなのも最高です。
      サイドパネルがガラスのケースにはLEDで光らせる!最高です。

    • こんばんは。コメントありがとうございます。
      このケース、最近の私のお気に入りケースです!
      ケースに穴開けたり、いろいろ弄りたがりの私ですが、
      弄りたくないくらい、出来のいいU4です。
      仕方ない!弄るのは自分の股間だけで我慢しています?
      ブラックもいいですよね~私もブラックのU4購入しています。

  • お返事ありがとうございます。
    いつも楽しく拝見させていただいてます!これからも更新頑張ってください!

    • こんばんは、コメントありがとうございます。
      大変励みになるお言葉です!ありがとうございます。
      お暇な時にでも、お気軽にまたコメント頂けると嬉しいです。

  • こんにちは、いつも大変参考にさせていただいてます。
    写真も多く、具体的なイメージがわきやすいので本当に助かります。

    大きすぎるケースより、小粒でもぴりりと光る(?)パソコンにはもってこいのケースですね。
    排熱はお察しかと思いきや、ハイエンドな部品を積んでも思った以上に冷えるんでしょうか…?

    Fractalのクラシックで無機質なデザイン素敵ですが、JonsboのU4も素敵ですね。
    RM4が来る前に買っちゃいたくなります!

  • こんにちは、コメントありがとうございます。
    ブログを参考にして頂いてるとのお言葉、大変嬉しいです!
    RM4いいなぁ!私も凄~く欲しいです!!
    U4の冷えの事ですが、ご紹介している銀色パソコンでは、
    高回転なファンをフロント×2、リア×1使ってます。なおかつCPUクーラーもデカいです。
    今の銀色パソコンの構成では楽勝で適温より温度が低いくらいです。今は全てのファンで回転低めで設定しています。それでも十分冷えるので、
    グラボもフロントファンとの隙間が狭いことでグラボバックプレートが空気の整流板のような感じになっていて十分なエアフローが出来ていると私は勝手に思っています。
    U4のフロントファンはサイドパネル横の小さい穴からですがケース底にも穴か多く有り、その辺りも冷えに影響があるのではないでしょうか?
    仕上げ、デザインのよさ!そしてU4はシンプルなケースです。お値段もうれしい価格!
    私、おすすめのケースです。後日ご紹介予定のRyZEN様を使ったパソコンでもU4使います。

  • おおぉ!上半分ぎっしり詰まってますなあ。あっ!Ryzenかと思いきや、こちらはi7でしたか!
    Ryzen版レポートも期待してます!(^o^)ノ

    • てけとうさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます。
      そうなんですよ~i7を使った友人のパソコンです。
      このパソコン用の内部電源ケーブル、昨日の夜からつくっているんですが、、
      変更が多く2回作り直ししています。グラボを変更するらしいですよ?
      5月くらいにグラボを購入予定らしいですが?下もぎっしりになりそうです!
      RyZEN様を使ったパソコンは、、CPUクーラーのAM4マウント届いてから完成させます。
      完成後、ご紹介予定です。黒のU4もなかなかいいすぅよ!

  • お返事ありがとうございます。

    なるほど、ファンを高回転なものに変えてらっしゃるのですね。
    そもそもこのケース(を選ぶ私たち)には関係ないかもしれないですが、静音性はどんな感じでしょうか?

    • こんばんは。コメントありがとうございます。
      静音性ではU4がアルミ素材な事が欠点でフロントのファンを最大で回すとうるさいです。
      フロントファン取り付け部分は鉄なんですが外板がアルミなんでファンの音が響く気がします。
      まぁ~使ってるクーラーマスターのファンも静かなファンでは無いので、、
      自分用で組むU4ではフロントファンをまた違うメーカーのファンにしようと考えてます。
      5月くらいになってしまいますが完成後、ご紹介しますね。U4の黒は今週中にご紹介します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください