TP-LINK Archer C7

また前のブログからの、、、

私には知りたい事が有って、、
WiFiルーターでの電波強度比較をしたいんです!NECのAtermとNETGEARとTP-LINKで!

NETGEARのAndroidアプリを使えば簡単に電波強度が見れます。

まぁ近い将来にでも、、比較したい!

その前に比較予定のWiFiルーターをご紹介をしていこうかなぁ!

TP-LINK Archer C7

約1万円前後で買える802.11ac対応のWiFiルーターではTP-LINK Archer C7が私の一押しです!

開封

梱包具合がシンプルでいい!

アンテナは外付けの方が私は好きです!

白いLANケーブル実測1.2mとACアダプターが付属しています。

TP-LINK Archer C7本体!

艶あり黒で、、これ私の仕事場で現在使ってますが、、

今は傷が目立っています。気にしない!気にしない?

金色部分がアンテナポート、LANが黄色で4ポート、WANが青で1ポートあります。

他、USB2.0が2ポートで御座います。ワイヤレスのON/OFFスイッチまであります。

アンテナ合体!アンテナドン~?

私的には傷は気にしてませんが、、購入した当時のピカピカさが、、懐かしい。

TP-LINK Archer C7をWiFiアクセスポイントに設定

有名メーカーのWiFiルーターはルーターモード、ブリッジモードの設定はスイッチ切り替えの簡単な操作で変更で出来ますが、TP-LINK Archer C7はチョイ面倒です。

ちなみにブリッジモードとは?

簡単にご説明しますとWiFiルーターを購入してWiFiのみ使いたい!またはWiFi+LANハブとして使いたい場合の設定です。

有線ルーターがすでに設置されていてWiFiを追加したい為にWiFiルーターを購入された場合で元の有線ルーターを使い、WiFiルーターを追加ならWiFiルーターをブリッジモードで使用します。

光回線の電話をご契約されている場合は元のルーターを外せない事が多いのではないでしょうか?

ちょいクセの有るArcher C7のブリッジモード設定方法です。

①ルーター側のIPアドレス確認!

まずはArcher C7を接続する前の確認作業です。

パソコンのネットワーク設定がプライベートなら

エクスプローラー→ネットワーク→ルーター

ルーターのプロバディでIPアドレスを確認出来ます。たぶん192.168.〇〇.〇〇だと思います。

Archer C7のWAN側ポートにルーターからLANケーブル接続でArcher C7のブラウザー設定画面からもルーターのIPアドレスは確認出来ますが私は面倒なんで、、

②パソコンとArcher C7をLANケーブルで接続

Archer C7の黄色い方のLANポートにパソコンからのLANケーブルを接続します。

パソコンでブラウザー起動後、ブラウザーのアドレスバーにtplinkwifi.netと入れれば、、

Archer C7設定画面のログイン!

最初は両方ともadminです。

WAN側に接続して無いので、0が沢山!

③Archer C7設定画面での設定

NAT無効

NATとはWAN側アドレスとLAN側アドレスを変換するネットワークアドレス変換。

ルーターをお使いでArcher C7をブリッジモードとして使う場合はすでに元のルーターで変換されていますので必要ない機能です。

DHCPサーバー無効

WAN側アドレスをLAN側アドレスに変換後、LAN内機器にアドレスを割り振る必要もルーターが有るなら必要無い機能です。

ファイヤーウォール無効

NAT、DHCPサーバー、ファイヤーウォールを無効にしているのはルーターの機能だからです。

Archer C7をブリッジモードで使う為にArcher C7のルーター機能を無効にしているだけです。

設定後は保存をクイックです。設定の変更によってはArcher C7の再起動が必要な事も有ります。再起動は自動でしてくれます。

Archer C7、LAN側設定

Archer C7ブリッジモードではルーターからのLANケーブル接続はArcher C7の黄色LANポートです。

Archer C7のLAN側設定します。(Archer C7の青いWANポートには何も接続しません。)

ネットワークのところLANをクイックするとLAN設定になります。

MACアドレス下のIPアドレスを最初に①で確認したルーターのIPアドレスが例えば192.168.1.1なら192.168.1.〇〇〇の〇の部分に適当な他のLAN内機器で使われてない数字を入れます。

簡単にご説明しますと他LAN内機器で192.168.1.199のIPアドレスが使われてなかったら192.168.1.199と入れ保存で終了です。

注意

192.168.1.199はルーターのIPアドレスが192.168.1.1の場合です。ルーターのIPアドレスが192.168.100.1なら192.168.100.199となります。199は例えです!

これでブラウザーでのArcher C7ブリッジモード設定は終了で御座います。

Archer C7黄色LANポートに接続しているパソコからのLANケーブルを外してArcher C7黄色LANポートにルーターからのLANケーブルを接続すれば終了です。

次にパソコンのブラウザーからArcher C7の設定画面に入る時はブラウザーアドレスバーにtplinkwifi.netでもLAN設定で設定したIPアドレス(例えでは192.168.1.199)でも入れます。

まとめ

Archer C7のルーターモードでお使いになる場合は簡単に設定出来るようです。

TP-LINKのWiFiルーターも他社のようなスイッチ1つで切り替えられると最高なんですが、

私には必要無いですが新しいTP-LINKのWiFiルーターが!!

アンテナ4本になっちゃった!でもルーターモード、ブリッジモードの切り替えスイッチは?

TP-LINKのWiFiルーターはブリッジモードで使う場合は最初の設定は手間ですが私が今までArcher C7を使って不満に思える事は無いんです!

電波も安定しています。回線速度が遅くなったり不安定になる事は1回も今のところ無いです。

不満な部分を探しますと大きさでしょうか?

Archer C7のサイズ

243(幅)×160.6(奥行)×32.5(高さ)mm

海外メーカーのWiFiルーターはデカい製品が多いですからね!

私の場合はamazonタイムセールでArcher C7を安く購入出来ました!満足出来るお買い物でした!

USB3.0ポートが欲しいなんて方には

Archer C9は実物見た事無いけど、、洒落てるなぁ~同じメーカーでも全然違いますね~

さそがれ暇人:
Related Post