今週は忙しかったなぁ~
もう~本当、漏らしそうでした?
5月のGW明けには仕事仲間が2人増えるので夢の週休2日に出来たらいいなぁ?
今回はRyZEN様を使ったパソコンで使おうと予定している電源のご紹介です。
Seasonic SS-660XP2
この電源は友人から半年以上前に購入しました。
本体のみで内部電源ケーブル無しの状態で購入です。どうすんべ?
フルモジュラーな取り外し出来るケーブルが付属しているはずのSS-660XP2!
Seasonic SS-660XP2で使えるコネクターを探してみる!
PCIe補助電の6P+2Pコネクターを用意してと!
PCI補助電の6P+2Pを合体させて8PにするとSS-660XP2の8Pで使えます。
PCI補助電6Pのみですと1カ所コネクターの形が違いますがSS-660XP2の6Pで使えます。
違う部分はPCI補助電6Pの1カ所がかまぼこな形状、SS-660XP2の方が四角な形状なんで入ってしまうんです。漢なら入れてしまいたい違う形!?
ATX24P用の10P、18Pコネクターは国内販売の単品コネクターでは半透明なクリーム色の物しか私は見た事ないです。
Seasonic SS-660XP2の仕様
定格出力 | 660W |
---|---|
80PLUS | Platinum |
サイズ | 150(W)×160(D)×86(H)mm |
これだけでは寂しいので、、
DC出力 | 最大出力 | |
---|---|---|
+3.3V、+5V | 25A | 125W |
+12V | 55A | 660W |
-12V | 0.5A | 6W |
5Vsb | 3A | 15W |
電源本体ラベル丸写しですよ!
新しいSS-660XP2Sではアンペアが一緒で+3.3V、+5Vが120Wなんですよね~
Seasonic SS-660XP2のスリーブケーブル完成!
ATX24P以外のケーブルは完成しています。
コネクターも実はSS-660XP2の物では無いですが760XP2のだったかなぁ~?在庫持ってました!
今回使った電線は、
MILテフロン線!
米軍規格のMIL規格、テフロン線です。
細い線と一緒に!
このMIL線を私が使いだしたのは車のエンジンハーネスをつくる為なんです。
私が車のエンジンハーネスをつくった理由はサーキット専用車でのサーキット走行を楽しまれてる知り合いに頼まれてなんです。車はポル993でした。もう~10年以上前かなぁ~
その車は積載車でサーキットまで運び、サーキット走る為だけの車でした。ちなみに車のオーナーの普段乗りの車は軽トラ!普段の会話もスゲー面白いオヤジさん!
その車、エキマニはどなたの仕事か聞いてませんがインコネルを使い、その時はエンジンも私がバラシ、組みましたが多くのエンジンパーツでDHC?違ったDLCがされていてスゲー車でした。
もちろんフルコンユニットもMoTeCでした。エンジンコントロールユニットがMotecとか私が購入した事があるHaltechだと燃調も楽だったなぁ~1回決まった後ならね。
ちなみに私は車では無駄に太い電線、ギボシ、コルゲートチューブは絶対使いません。
余計な話が長くなってしまった!
このMILテフロン線は固く、滑るテフロン絶縁体が使われていてパソコン電源用では扱い難い物ですが私んとこに在庫が有ったんで使ってみました。
Seasonic SS-660XP2のまとめ
SS-660XP2は元は私が購入して友人に売った物です。
3年前くらいに購入した記憶が?いい電源ですよ!
セミファンレスに切り替え出来るスイッチとか、いいファンが使われていたりとか贅沢な電源です。
壊れる、壊れないは使い方、運によると思います。でもね~昔はPCパーツで最初に壊れるのは電源が多くイメージ的に電源は壊れやすいと思われているかも?
だから高級な電源はメーカー保証が長くなったんでしょうね?SSDも同じ!
スリーブケーブルに関しては、、ここで注意が!
ご自分でスリーブケーブルをつくられて電源ユニットが壊れてもメーカー保証外です。
配線間違い、コネクターピンの圧着不良などでパソコン、電源を壊す可能性もあります。また火災の可能性もあります。スリーブケーブルをご紹介していますが自分の作業には責任を持って行っています。私は他人様の作業に一切責任は負いません。
私が仲間達のスリーブケーブルをつくる時はメーカー保証が無くなる事などは説明しています。そして私も完成後、何回も間違いが無いか?確認しています。
メンドイし、疲れるし、お金かかるし、電源のメーカー保証無くなるし、間違えたら火災発生するかもだし、割に合わない作業と私は思っています。
ですので私はスリーブケーブルつくりはおすすめ致しません!
だってスリーブケーブル欲しかったら完成品買えるじゃん!
CableMod ModMesh (Nylon)
買ってみましたよ!CableMod ModMeshのATX24Pケーブル!
CableModではスリーブの色、長さをオーダー出来ます。でもオイラお金無かったから黒の60cmの通常価格で買えるの選びました。それも買ったのはこれだけ!
CableModのスリーブケーブルは熱収縮チューブレスでModMeshなら売っているスリーブと同じようなスリーブが使われています。
CableMod ModMesh、太さとか見た事あるなぁ~?
比較!
Corsairスリーブケーブルで熱収縮チューブレスにしたら、、似てる!
ですので色違いですが比較してみましょう!
写真上がCorsairスリーブケーブルです。
太さを確認してみましょう!
CableMod ModMeshは3.0mm
Corsairスリーブケーブルは3.2mm
ちなみに私がよく使う16ゲージ電線に3mmスリーブをして仕上がり外径は3.3mmです。
Corsairスリーブケーブルは熱収縮チューブが長すぎるんだよなぁ~
CableModのスリーブケーブルは熱収縮チューブレスなんで普通にカッチョイイですよ!
次はメーカー保証を無くする事が好きな私の行為!
CableModスリーブケーブルの圧着具合確認!
熱収縮チューブレスのスリーブケーブルで大変な電線の2本圧着をCableModのスリーブケーブルではしています。どんな具合か?コネクターからピンを外して確認してみましょう!
上から!これ2本圧着ね!
う~ん、、どうしてもスリーブも一緒に圧着だと、こんな感じになってしまうよな~
では1本での圧着具合の確認です。
まぁ~普通!
CableModのスリーブケーブル、CableModで扱いのある対応電源をお使いならケーブルをフルCableModスリーブケーブルでいいんじゃない?
色も長さもオーダー出来る事も最高です!価格が高くなるけど、、
そして私はこのCableModのスリーブケーブルを使いません。だって、、
他のケーブルで4mmスリーブ使ってしまったから!
写真ではわかりずらいと思いますが太さの違いは、、、
CableModのスリーブケーブルを私が注文した時は3mmスリーブを使おう思ってて、でも4mmスリーブを使ってしまったよ~CableModスリーブケーブルの2本圧着ケーブルを流用しよう~
まとめ
Seasonic SS-660XP2とかのフルモジューラーケーブルをお使いならCableModのスリーブケーブルがおすすめです。価格で考えてみましょう!
私が今回使った電線でATX24Pケーブル60cmをつくるとして、
電線価格:200円/mなので60×24=14.4mで2,880円
コネクターピン:25円/1本で多くの電源がユニット側24本でマザボ側23本なので合計47本で1,175円
スリーブ:120円/mで60×24で1,728円
簡単にですが材料代の合計で5,783円になります。
他にも熱収縮チューブも必要です。(熱収縮チューブ止め、盛り塩止め)
CableModのスリーブケーブルなら私が今回購入した、
ModMesh (Nylon)黒、60cm(色、長さのオーダー無し)で$21.9で送料が$20です。
今、気が付いた送料が$20だった事を!ケーブルと変わらない送料!
色、長さをオーダーする場合はATX24Pで約$42だったと思います。
CableModのページ上、向かって右側のStoreからグローバルサイトで購入出来ます。
スリーブケーブルを自分でつくりたい!そんな方も多いと思いますがご本人の選択は自由ですし作業はご本人の責任なんでね。お好きに!としか私は言えません。
ただ私は買えるなら買った方がいい完成品のスリーブケーブル!と思います。ですので私のブログではスリーブケーブルの作り方のご紹介はしません。(でも電源付属ケーブルを使ったスリーブ盛り塩止め方法は紹介しようか?悩み中)
なんで私がスリーブケーブルをつくるか?ただの自己満です。私がつくるスリーブケーブルではとことん拘らないと意味が無くなっちゃうんですよ!普通に買えるスリーブケーブルで十分ですからね。
だから電線の価格が高くても関係無いし、気に入らなかったら何回でも作り直しします。パソコン組みではドMなんでね!仕方ない!ちなみに自分が圧着したコネクターピンは全てマイクロスコープで確認しています。
実は私は失敗も多いんです。
例えば、
これはJONSBOのUMX4を使った自宅パソコンで最近まで使ってたケーブルです。
電線にはオーディオテクニカの車載用シグナルケーブルTPC16を使ってますがケーブルが柔らかすぎてケーブルの取り回しが決まらない!納得出来ない!
これがまだUMX4を使った自宅パソコンをご紹介出来ない理由でした。
電線の色もホームセンターで売っているスピーカーケーブルみたくなっちゃった!
UMX4を使った自宅パソコンは今、いろいろ弄ってる最中なんですよ。完成が遅れていて5月中になってしまうかなぁ?完成後ご紹介致します。
でも暇ちゃん今、電源欲しくなってるの~
12年保証ですよ!保証期間なんか私は保証外の事、直ぐするから関係無いけど、、
12年保証はメーカーの製品への自信が私は感じられます。Corsairのハイエンドな電源の10年保証といいスゲー
スノーサイレントが私は好みなんだけど、、パソコンに合わない。
今年の夏過ぎにPRIMEの650Wを買いたい!と今回も妄想中の私なので御座います。
今回も大変長くなってしまいました。最後までご覧頂き、ありがとうございます。