RCAケーブルを自作!

RCAケーブルを自作!

スポンサーリンク

AMD様の新しいAPU発売されましたね~

私的にはRyzen 3 2200Gが気になーる!

自作なパソコンでは塗装とか、水冷とか、まだやりたい事があるんですよね~

意味無く2200Gで本気水冷とか面白そう?グラボ追加無しでですよ!

今は仕事が忙しくパソコン組んでる、エロエロパーツ選び妄想する余裕が無いんですよね~年度末過ぎ、5月くらいにかなぁ~それまでお金も貯めよう!正に貧乏暇なし!

暖かく、作業しやすい春になったら1台パソコン組みたいなぁ!

今は、、
ケーブルをつくろう!パソコンのケーブルじゃーないよ!RCAなオーディオ用ケーブルです!

RCAケーブルをつくってみよう!

まずは用意した材料、工具のご紹介です。

電線

電線!

RCAプラグ

RCAプラグ!

この電線とRCAプラグをハンダしますが今回の為にハンダこてを購入しました。

Thuctek はんだごてセット 60w

このステーションタイプの温調ハンダこて、温度がデジタル表示!

Tuloka ハンダゴテ 半田ごてセット はんだごてステーション 温度調節(90℃~480℃) LED温度表示 自動休眠 故障アラーム 家電修理 DIY工具
Tuloka

3Pコンセントで2Pコンセントアダプタが必要だったりしますが、、

実はこのハンダこて、私は前から気になっていて買っちゃった!

使ってみて・・普通に悪くは無い製品なんですが、、白光のFX600の方が、、気持ち、こて先の熱回復がはや、、新しいハンダこてなんでただ私が慣れて無いからかも?

白光のFX600はスイッチが無いんで私の場合はスイッチ付きの電源タップに接続して、ハンダ付け作業中のハンダしない少しの時間でもスイッチオフでこて先酸化防止をしています。

購入したステーションタイプのハンダこては電源スイッチがあります。10分使わないと温度を下げる休眠機能も有るらしいので便利です。

ステーション部分が軽く動きやすいとか不満もありますが価格を考えると私的にまぁまぁ満足出来る製品でした。

RCAプラグ!

今回使ったRCAプラグのご紹介です。

Switchcraft 3502AAU

Switchcraft RCAプラグ 3502AAU

このSwitchcraft RCAプラグはRCAなケーブルを自作される方には定番なプラグではないでしょうか?

NEUTRIK NYS373

NEUTRIK NYS373 RCAプラグ

BELDENの外径4mm以下のケーブルでよく使われているゴムブーツ付きなRCAプラグで御座います。

このプラグはケーブルをカシメでの取り付けでは無く、ケーブルをプラスチックで固定なパーツが有るのでRCAプラグを再利用なんて時には、カシメを起こす手間減るので便利なRCAプラグです。

AMPHENOL ACPL-C

AMPHENOL ACPL-C RCAプラグ

私が最近、多く使ってる、お気に入りのRCAプラグがこれ!

お気に入りの理由は安いから!メッキの質感なんかもいいと思うんだよな~?

大きさ比較!

RCAプラグ比較

NEUTRIK NYS373はゴムブーツが長い!

電線!

次に使う電線のご紹介です。

BELDEN 88760

BELDEN 88760、その1

赤いよ!

BELDEN 88760、その2

テフロンの絶縁体を使ったBELDEN 88760で御座います。

BELDEN 88760、その3

このテフロンな外皮は埃が付きやすいです。それにかたい!

BELDEN 82760

BELDEN 82760、その1

たぶん88760の外絶縁体部分だけ素材を変更しているケーブルなのかなぁ?

BELDEN 82760、その2

88760より柔らかく使いやすいケーブルで御座います。

BELDEN 82760、その3

私的にBELDENのシールド線では82760が一番好きな電線で御座います。

今回のRCAケーブルはお友達に頼まれて制作しています。そのお友達ってBELDEN好きでRCAケーブルならBELDENのケーブルを使うのが絶対らしいです。

しかし私的には他にも、いいケーブルが有って今回使ってませんが、、、ご紹介しましょう!

モガミ3080

モガミ3080 110Ωケーブル、その1モガミの110Ωなデジタルケーブルです。

モガミ3080 110Ωケーブル、その2

私がカーオーディオを取り付けする時はRCAケーブルを機材の設置場所に合わせた長さで制作しています。その時にモガミのケーブルを使う事が多いです。

理由ですが、まず安い!そしてケーブルの長さでの音変化が少ない!

カーオーディオでは長いラインケーブルを使う事が多いです。アンプをトランクに置いたら3mなんて普通に使います。価格が安く、長さでの音変化の少ない私的、バランスがいいケーブルがモガミ3080なんですよね~

モガミ3080 110Ωケーブル、その3

このケーブルは外径約5mmです。

BELDEN好きなお友達にモガミ3080の良さを知ってもらう為に、、

Aec RP-1013ZARH ネジ止め式ロジウムメッキRCA

ケーブルの取り付け、取り外しが簡単に出来るネジ止めなRCAプラグを用意して、それぞれの音比較をしてみました。

そしたらね!やっぱりBELDENのケーブルがいいんだって!

オイラには違いがわからなかったけど!特にBELDENの88760と82760の違いが!

RCAケーブル完成!

いきなりですが完成したRCAケーブルをご紹介です!

BELDEN 88760とAMPHENOLでRCAケーブル

BELDEN 88760とAMPHENOLでRCAケーブル完成

今回はお洒落に赤い外皮の88760には4mm赤スリーブと黒スリーブのコンビで使ってます。

BELDEN 82760とAMPHENOLでRCAケーブル

BELDEN 82760とAMPHENOLでRCAケーブル完成

もちろん白な外皮の82760では4mm白スリーブと黒スリーブのコンビ!

AMPHENOLなRCAプラグのゴムブーツもスリーブの色に合わせてます。

BELDEN 88760とNEUTRIKでRCAケーブル

BELDEN 88760とNEUTRIK NYS373でRCAケーブル完成

こちらは定番なBELDEN 88760とNEUTRIK NYS373の組み合わせ!

この3セットのRCAケーブルではRCAプラグ内には、ハンダ付け後、シリコンシーラントを入れて小さい振動でも許さん!な気分で振動対策をしています。

ついでに追加で違う電線を使いRCAケーブルをつくってます。

潤工社 銀メッキ50/0.18 撚線 ジュンフロン(FEP)被覆 AF04B110

潤工社の銀メッキ、ジュンフロン線AF04B110を使い、

銀メッキ、ジュンフロン線とSwitchcraft RCAプラグでRCAケーブル完成、その1

なんか、、かっちょ悪くなっちゃった!

銀メッキ、ジュンフロン線とSwitchcraft RCAプラグでRCAケーブル完成、その2

クリアなスリーブいらないなぁ~

銀メッキ、ジュンフロン線とSwitchcraft RCAプラグでRCAケーブル完成、その3

実はステーションなハンダこてで一番最初にハンダ付けしたのがこれ!

温度設定具合がわからず、ちょいオーバーヒート気味なハンダ具合でつくり直しです。

銀メッキ、ジュンフロン線とSwitchcraft RCAプラグでRCAケーブル完成、その4

クリアなスリーブを外してネジネジしてみました。

今回つくったRCAケーブルでお友達の一番お気に入りな音のRCAケーブルはこれらしいよ!

でもこの短いケーブルと短いBELDEN 88760は、そのお友達の為につくった物じゃーないんだなぁ!

時間出来たら75cmの長さでつくりますよ!ネジネジ!

スピーカーケーブル!

MILテフロン線 AWG16

MILテフロンな銀メッキ線をスピーカーケーブルで使ってみましょう!

MILテフロン線 AWG16でスピーカーケーブル完成

2セット完成!!

バナナプラグは、

Postta バナナプラグ スピーカーケーブル スピーカーワイヤー 壁プレート用 24K金メッキ コネクタ 金属シェル 10個セット
Postta

このバナナプラグ、私に届いた製品では太くて入らないとか無いですよ!キツ目ですけどバナナプラグと何かは、グへへ、、キツイ方がいい!

Yラグは、

このYラグをハンダ付けして使ってますがネジ締めYラグの方が簡単でいいですよ。

今回は予算の関係でMILテフロンな銀メッキ線を使ってます。

でもね、スリーブとかバナナプラグやYラグで地味にお金掛かってるんですけどね~このスピーカーケーブルを使う、お友達に見た目重視でつくれ!と言われ、、

今まで使ってたスピーカーケーブルがBELDEN 8470らしいのでMILテフロンな銀メッキ線に変更すれば音の違いを楽しめるかも?

MILテフロンな銀メッキ線16ゲージは1本で250円/mでオヤイデ線3398-16の1本、約500円/mの半額なのも長さが必要なスピーカーケーブルでは嬉しいところです。

でもこのMILテフロンな銀メッキ線のスピーカーケーブルを使う、お友達のパソコンではPC電源ケーブルでオヤイデ線3398-16を約15m使ってる事はここだけの話?意味ないとこにお金使ってるよ?

あ!!でもオイラも、、同じですけどね~

そうそう私が使ってるオヤイデ線とは機器内部配線材の3398シリーズの事でTUNAMIシリーズとか高価なケーブルは使った事が無いです。電線で私が買える金額は頑張っても1本で1,000円/mまで!

まとめ

今回つくったRCAケーブルは長さはBELDEN88760、82760とAMPHENOL RCAプラグの組み合わせが75cmでBELDEN88760とNEUTRIK NYS373、潤工社 銀メッキ線とSwitchcraft 3502AAUの組み合わせが25cmです。

左右別々なケーブルを接続してみたりして試聴しても私には音の違いがわかりませんでした。潤工社 銀メッキ線はチョイ音が明るくなったかなぁ~とあくまで曖昧な感じで違いがあるかなぁ?

私はオーディオなケーブルで1万円以上/mとかの高級RCAケーブルって使った事がないんですよね~ですので高級RCAケーブルで音に違いがあるか?もわかりません。

機材を変更しての違いと比較するとケーブルでの音の違いって凄く小さい違いだと思うんですよ。そのケーブルに何万円とかは私は出せないです。

正直、BELDEN 82760や88760を使ったRCAケーブルなら、

完成品でも安く購入出来ます。

しかし私的、ケーブルでの自己満は使う長さに合せてケーブルをつくる!なので今回の様な作業は好きなんです。音の違いがわからなくても!

私がRCAケーブルをつくる時に気を付けてる事!

放熱クリップとRCAジャック

これRCAジャックと放熱クリップです。RCAジャックのセンターピンケーブル接続側に放熱クリップします。

おもちゃバイス

RCAジャックにRCAプラグを合体!そしておもちゃバイスに固定(これイメージです。実際にはデカいバイスで確りRCAジャックを固定して使ってます。)

なぜRCAジャック使うのか?RCAプラグをバイスに固定すると傷が付く場合があります。RCAジャックをバイスに固定すればRCAプラグに傷が付くことは無いです。

自分が使うRCAプラグなら傷なんて気にしませんがお友達のお金で購入したRCAプラグなんでね!私が傷を入れたら当たり前ですが弁償です。

放熱クリップはRCAプラグのセンターピン周りの樹脂がハンダ付け時の熱で緩くなってセンターピンが動いて欲しくないんで、、そこまで熱を入れませんが気持ち的に、、

オヤイデ音響専用ハンダSS-47と白光フラックス

RCAプラグのハンダ付けでもハンダを濡らす為にはフラックスは大事!

漢は何でも濡らすのが好きなはず!オイラはテクニシャンじゃー無く、大きくなっちゃった!マジシャンですが好き?なに?意味不明?

RCAケーブルをつくるのってハンダこてをお持ちなら簡単ですよ!

今回のBELDENのケーブルでは片側のみシールド線をコールド側に接続しています。シールド線の接続を変更すれば私にはわかりませんでしたが音に違いが出るらしいですよ。面白いと思いませんか?

エロエロ弄り好きな方には!音の違いなんかわからなくてもいいんです!自分好みで長さを合わせたり、スリーブして見た目を良くしただけで満足出来るかも?何より自分好みのケーブルとRCAプラグを組み合わせる事で自分オリジナルなRCAケーブルって楽しいですよ!

RCAケーブルつくり!私的には、、おすすめです!さぁ!一緒に電線病と言う沼にハマりましょう!

ちなみに私のお友達でエロファイルな?違う!オーディオファイルなお友達の一人はRCAケーブルをつくる時、ハンダ付け時のこて先温度まで拘る頭おかしい人がいるんですよ!

そして前回ご紹介したスピーカーの持ち主は、

FOSTEX PC100USB-HR2(CG)

FOSTEX PC100USB-HR2を購入!

短いRCAケーブルとスピーカーケーブル1セットはFOSTEX PC100USB-HR2と中華デジアンプ用につくりました。2セットRCAケーブルが有るのは気分によって使い分け?

FOSTEX PC100USB-HR2とオンボロ耳の私が音の違いに驚いたUSBケーブルを次回ご紹介予定です。

スポンサーリンク