AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む!

AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む

スポンサーリンク

今日は眠たいなぁ~

でもまだ寝ませんよ!

そんな眠い私の目を覚ましてくれた出来事!ご紹介しましょう!

AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む

まだ仮組みですが、、

CPUを取り付け

RYZENの文字でやる気が出ます!

マザボにCPUクーラーのバックプレート取り付け状態1

CPUクーラーのバックプレート取り付けはこんな感じです!

CPUクーラー取り付け

CPUクーラー合体!

使ってるCPUクーラーは、

AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む1

いきなり完成!使用パーツは、

メモリはCorsair CMD16GX4M2B3000C15で御座います。

AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む2

このCPUクーラーは光りの当て具合でいい感じに色が変わります。

そうそうCPUファンは、

を使っています。

AMD Ryzen7 1700Xを使ってパソコンを組む3

CPUファンのみで仮組み!

マザボにCPUクーラーのバックプレート取り付け状態2

マザボの色がキレイだなぁ!

AMD Ryzen7 1700Xを使ったパソコン完成

のぞき穴からCPUクーラーを覗いてみました!

AMD Ryzen7 1700XでCINEBENCHをする!

私の眠さを覚ましてくれたCINEBENCH!

OSの電源管理は全て高パフォーマンスにしています。

1700X定格クロックでCINEBENCH結果

AMD Ryzen7 1700Xの定格クロックでCINEBENCH結果

まぁこんなもんでしょう!

1700X定格クロックでCINEBENCH中の温度

HWinfo64で温度を計測しています。

■シングルコア中

AMD Ryzen7 1700Xの定格クロックでCINEBENCHシングルコア中の温度

1700Xと1800Xは20℃くらい高い温度表示でしたっけ?

■フルコア中

AMD Ryzen7 1700Xの定格クロックでCINEBENCH中の温度

私が予想していたより低い温度です。

1700XオーバークロックでのCINEBENCH!

チタンのノブでオーバークロックしてみましょう!

ステージ1と2でです。まずはCPU-Zをご覧下さい。

AMD Ryzen7 1700XでCPU-Z

ステージ1で39倍、ステージ2で39.5倍になってます。

39.5倍の時のクロック3942MHz時のコア電圧1.504V??マジですか?ここで私は目が覚めた!

お願いだから1.5V以下出来れば1.4Vで回したい!でもね!マザボの自動設定でだから、、このまましますよ!

1700Xを3904.7MHzにクロックアップしてCINEBENCH結果

AMD Ryzen7 1700Xを3.82GHzにオーバークロックしてCINEBENCH結果

1650cb行けばいいかもね?

1700X、3904.7MHzでCINEBENCH中の温度

■シングルコア中

AMD Ryzen7 1700Xを3.82GHzにオーバークロックしてCINEBENCHシングルコア中の温度

ここでも思ったより温度は低い!HWinfo64のVIDは表示がおかしいですよ!

■フルコア中

AMD Ryzen7 1700Xを3.82GHzにオーバークロックしてCINEBENCH中の温度

これスクショを最高温度の時に撮れなくて、80℃位ですかね~

1700Xを3942MHzにクロックアップしてCINEBENCH結果

マジで超ドキドキする~組んで1日で壊したらどうしよう~それも仮組みで!

AMD Ryzen7 1700Xを3.94GHzにオーバークロックしてCINEBENCH結果

変わんね~出来れば上げたくないくらいコア電圧盛ってる割には、、

1700X、3942MHzでCINEBENCH中の温度

 

■シングルコア中

AMD Ryzen7 1700Xを3.94GHzにオーバークロックしてCINEBENCHシングルコア中の温度

■フルコア中

AMD Ryzen7 1700Xを3.94GHzにオーバークロックしてCINEBENCH中の温度

いやー久しぶりにCPU温度90℃以上を見れました!よかった!よかった!

スクショだけでは横着なんで表にしてみましょう!

  3400MHz(定格) 3904.7MHz(ステージ1) 3942MHz(ステージ2)
CINEBENCHシングルコア結果 150cb 154cb 156cb
CINEBENCHシングルコア中温度 58.9℃ 60.3℃ 62.3℃
CINEBENCHフルコア結果 1505cb 1650cb 1672cb
CINEBENCHフルコア中の温度 66.6℃ 76.5℃ 91.3℃

ステージ1、2とはマザボのGameBoostKnob位置です。

組んだ後の不具合

まずメモリのクロックですが2666MHzまで上げようとしたらBIOS設定ではなぜか?2667MHzになっていて2667MHzでは起動出来ませんでした。今は2133MHzで使っています。

USB関係ではリアI/OパネルではUSB3.1Gen2以外は使ってみましたが問題は無いです。

1つ不思議な事が有って、
PLEXTOR M8PeをM.2_2スロット(PCIe2.0×4)に接続したら起動出来なくなりました。試しに950Proを接続したら起動出来ます。なんでだべ?

OSはM.2_1(PCIe3.0×4)に接続している960Proに入れてます。

それくらいで他は気になる部分は御座いません。今はメモリが残念だなぁ~

まとめ

私の使うソフトのインストールも終わり、今日仕事で使ってましたが落ちる事無く動いてます。

CPU、メモリを定格クロックで使ってもOSを入れた960Proが効いてるかも?ですが私が使ったパソコンでは1番のサクサクさ!動きがね!素晴らしいですよ!

今夜はこれから組んだパソコンをバラして来週からケースの加工に入ります。

今回のパソコンのテーマーは【毎日勝負パンツはいてますパソコン】です。

どんなパソコンを組めるか?完成次第ご紹介する予定で御座います。

しかしRyZENが発売されてIntelのi7 6900Kはレーン数が多い事が救いだよなぁ~

6800Kと5820Kは私達が購入した時は価格が4万円チョイだったんで、まだいいけど?

よくなーい!5820KなんてRyZEN7様と比較出来ないくらい差をつけられてしまった!

6900Kが安くなれば正直、私は欲しい!7万円ならね!でも無理だろうなぁ~

まだRyZEN様が仮組みで完成してないのに!こんな物欲妄想が激しい、たぶん病な私なので御座います。病は確り治さないとね!無理かも~?

スポンサーリンク

2 件のコメント

  • さそがれ暇人様( ノ゚Д゚)おはようございます

    うひょひょ~!!!!イイ!!イイじゃないですか!!
    Macho Zeroの存在感もさることながら、このベンチ!!
    Ryzen自体が新しい設計なので足回りはIntel製品にはまだまだ追いつけていないですが、
    コストパフォーマンスの点においては、現行のIntelのエンス向け製品では到達できない領域にまできてますね~
    ジムケラーはどこまですごいのでしょうか…
    こうなってくるとZEN2には期待せざるを得ません。まだまだ気が早いですが( *´艸`)
    そう言えば、1700Xと1800XはAMD Ryzen Masterユーティリティにおいて20度のオフセットが掛かっているらしいですね~
    修正はいつ頃になるのでしょう…

    私もM8Pe初回接続時に起動した際、全く立ち上がらなくなり焦った記憶が(; ・`д・´)
    当環境では、BIOSのAdvanced/Integrated Peripherals/ SATA ConfigurationMode/SATA ModeがRAID Modeでは立ち上がらず、標準設定のAHCI Modeに変更することで普通に起動するようになりました。

    しかし組んだものを見ると一層Quick Silverを挿したい衝動に駆られますね~

    正直なところ、私もIntelのレーン数には惹かれます。
    Ryzenの登場でIntelも何らかの動きを見せてほしいところ…
    浮気⁉とんでもない!!どちらも本命です。やはり一強では胡坐をかいてしまいますからね~
    どちらも好きでいいんです!!嫁にこんなこと言ったら〇されてしまいそうですね(;・∀・)
    勿論嫁一筋です。妄想は自由ですからその限りではありませんよ( *´艸`)

    • MMさん、こんばんは。
      コメントありがとうございます、
      素晴らしいですよRyZEN様は!私的にはRyZEN5の6コアにも期待したいです。
      RyZENの温度に関してはHWinfo64でも高く、アイドルで50℃とか出てます。
      今回はチタンのGameBoostノブ、前から触ってみたくて試してますがコア電圧1.4Vでどれくらい回るか試してみたいなぁ!
      M8Peに関してはIDE初期化でコケテルみたいです。AHCIにしたり色々試したんですが駄目でした。
      なぜか950Proに交換したら、その問題は無くなりましたけどね。どちらのSSDも空のSSDででした。
      OSは960Proに入れてます。今回はM.2SSD×2枚でOSドライブ、一部データードライブで考えてます。
      RyZEN様が発売された事でIntelも次のCPUでは頑張ってくれるんじゃーないかと?期待しているので御座います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください